ドローンスクール新宿の口コミや評判

最終更新日: 2023/09/06

ドローンスクール新宿の画像

コースの料金例 【回転翼三級コース】
30万円(税込)
【二等資格講習】
38万円(税込)
【一等資格講習】
68万円(税込)
講義の特徴 ・10時~21時まで開講
・VR環境内で受講可能
取得できる資格 ・ドローン操縦士回転翼3級
・無人航空機操縦士技能証明二等資格
・無人航空機操縦士技能証明一等資格
問い合わせ 電話・メール
TEL:0120-955-023
営業時間 10:00~21:00
※コロナ感染症対策の一環として当面の間は20:00までの営業となります。
会社情報 ドローンスクール新宿
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-16-4

近年ドローンによる空撮が注目を集めていますが、ドローンは大型建築物の屋根や外壁の調査、さらには災害救助でも活用されるほど普及しつつあります。そこで、ドローンを趣味で飛ばしたい方や、ビジネスで活用したい方におすすめなのが、ドローンスクール新宿です。今回の記事では、ドローンスクール新宿の特徴について解説します。

仕事帰りでも通いやすいドローンスクール

ドローンスクール新宿は、新宿マルイメン6階にあるドローンスクールです。超都心型のドローンスクールなので、仕事帰りでも通いやすいでしょう。

年中無休でアクセスも良好

新宿で産業用のドローンを飛ばせるのは、ドローン新宿だけです。そのため、仕事帰りに気軽にドローンスクールに通いたい方にぴったりです。年中無休で毎日10時から21時まで開講しているため、自分のスケージュール合わせて無理なく通えるでしょう。

新宿駅から徒歩7分、新宿3丁目駅からは徒歩3分という好立地にあり、冷暖房完備で天候を気にする必要もありません。夏場の暑さや、冬場の寒さを気にせず快適に練習できます。2面のドローン専用コートや座学室、ドローン操縦できるVRセットまで完備しています。

本格的なドローン操縦を学び、資格取得するために必要なすべての設備がそろっています。また、ドローン実機の展示や販売もしているため、購入したい方は相談もできます。

質問しやすい少人数制

ドローンスクール新宿では少人数制を導入しています。インストラクター1名につき受講生は2名なので、丁寧な指導で確実にスキルアップできます。受講生ひとりひとりの目標に合わせた指導なので、効率的に技術習得できるでしょう。

これからドローンを始めたい方にぴったりなコース

これからドローン操縦を始めたい方にぴったりのコースを用意しています。ここでは、初心者におすすめのコースについて解説します。

回転翼三級コース

初心者や趣味でドローン操縦したい方は、民間資格である回転翼三級コースが最適です。講師1人に対して受講生は2人までの少人数制で、3~5日間の実地講習と10時間以上の飛行訓練を受講します。費用は30万円(税込)です。

二等資格講習

一定の飛行を承認・許可なしでドローンを飛ばした方に最適なコースです。民間資格の回転翼三級と、国家ライセンス二等資格を両方取得できます。4~6日間の実地講習とオンラインでの座学を受講します。費用は38万円(税込)です。

卒業後もしっかりサポートしてくれるから安心

通っている期間だけでなく、卒業生がドローンを使って活躍できるようにサポート体制を整えています。ここでは、卒業後の手厚いサポートについて説明しましょう。

機体選定や初期セットアップをフォロー

スクールにはドローンショップが併設されています。ドローンを精通した専門スタッフが常駐しているため、予算や目的に合わせて購入をサポートしてくれます。受講生がドローンを購入すると、機体のセットアップや保険の案内まで無料で対応してくれます。

また、国土交通省への飛行許可申請手続きをサポートしています。申請マニュアルをプレゼントしてくれるため、手続きに慣れていない方でも安心です。

3時間まで無料で指導

補習を受けたい方に向けて、資格取得後でもフリープランコースなら3時間まで無料で指導を受けられます。また、卒業生には専用コートを無料で貸し出しています。自主練習する場所を探す必要がないので、非常に便利です。インストラクターのサポートを受けながら、ドローンを屋外で飛ばす練習ができます。

フリープランコースは、屋外講習もしくは屋内講習から選べます。屋外講習は、毎月第2・第4土曜日の10時から12時、13時から15時に、神奈川県横浜市保土ヵ谷にある広大な敷地で練習します。また、屋内講習は屋内コートで、インストラクターからマンツーマンで指導してくれます。毎週月曜日と土曜日の18時から21時に、お台場本校で開催されています。補習やレベルアップ講習も受けられます。

ドローン仲間が増える

自分以外のドローン操縦士と交流したい方や、ドローン操縦士が集まるイベントに参加したい方からの要望に応えて、ドローン操縦士が情報交換できるコミュニティーを提供しています。空撮に関する勉強会を開き、終了後には受講者同士の交流会を開催しています。

また、1泊2日で本格的な空撮を実施する合宿や、BBQ大会などの楽しいイベントも用意しています。さらに、点検や空撮など、スクールで受託した仕事を卒業生に紹介しています。

講習会や出張講習

資格保有者だけでなく、自社スタッフにドローンについて講習してほしいというニーズにも対応しています。全国出張講習にも対応しているため、地方にある支店や営業所のスタッフ向け講習会も可能です。

まとめ

今回はドローンスクール新宿の特徴について解説しました。最短3日で資格取得したい方、週に1度くらいの頻度で通いたい方、土日や夜に通いたい方にもぴったりのスクールです。冷暖房完備なので、集中してドローン操縦技術を習得できるでしょう。ドローン操縦体験会や説明会も実施しています。

個人でも法人でも、卒業生へのサポートも充実しています。ドローンを外で飛ばしたい方、さらに練習を積みたい方のニーズに対応しています。受講中も卒業後も、しっかり技術を習得できるでしょう。

ドローンスクール新宿の口コミと評判を集めました

rin mさん・面倒見がとても良い

9月にここのスクールを卒業しました!
働きながら通ったため説明会に参加してから受講~卒業するまで少し時間が空いてしまいましたが、インストラクターさんが日程調整の連絡を何度かくれて面倒見の良さを感じました。
練習中も苦手だった技?の部分を重点的に教えてくれたり、一人一人のことをちゃんとみてくれていて安心感◎です!
卒業生イベントも楽しみにしています♪

引用元:https://www.google.com/

年中無休で駅から徒歩3分と、仕事帰りでも通いやすいのは嬉しいポイントですね。働きながらでも、一人一人に合わせた丁寧な指導で効率的にスキルを付けたい方におすすめです。
検索

【NEW】新着情報

ドローンは趣味で飛ばすだけでなく、仕事にも運用されるようになってきました。人間が入り込めないようなところの空撮や測量、点検などで活躍しています。日本でも空撮を楽しめますが、海外の雄大な自然の

続きを読む

コースの料金例 【座学コース】DJI公式 PHANTOM 4 RTK 写真測量講習プログラム 9万9,000円 【座学+実習コース】DJI公式 PHANTOM 4 RTK 写真測量講習プログ

続きを読む

コースの料金例 記載なし 講義の特徴 記載なし 取得できる資格 二等無人航空機操縦士、回転翼航空機(マルチローター)試験のうち実地試験が免除 問い合わせ 電話・メール TEL:048-571

続きを読む

コースの料金例 【一等初学者】 33万円(税込) 【二等初学者】 18万4,000円(税込) 講義の特徴 リアル講習・eラーニング(オンライン)が選べる 取得できる資格 ・一等無人航空機操縦

続きを読む

ドローンのレンタルには免許は必ずしも必要ではありません。誰でも操縦可能なドローンですが、資格が必要な場面もあります。また、レンタルでドローンを使うことにどのようなメリットがあるのでしょうか。

続きを読む

コースの料金例 【一等無人航空機操縦士 初学者講習 限定変更なし】 70万円(税込) 【二等無人航空機操縦士 初学者講習 限定変更なし】 25万円(税込) 講義の特徴 ・関東圏トップクラスの

続きを読む

2022年末に国家資格制度が開始して以来、日本のドローン産業が発展することが大いに期待されています。今までの民間資格とは異なり、飛ばせる条件と場所が変わり、第三者の上空かつ目視外での飛行が可

続きを読む

コースの料金例 記載なし 講義の特徴 ・最大3名までの少人数制 ・サポート体制が充実 取得できる資格 包括飛行許可 問い合わせ 電話・メールフォーム TEL:048-291-1777 会社情

続きを読む

コースの料金例 【農業コース】 初心者(5日間):24万2,000円(税込) 経験者(3日間):15万4,000円(税込) 【産業コース】 19万8,000円(税込) 講義の特徴 農業用、産

続きを読む

コースの料金例 【一等無人航空機操縦士 初学者】 基本+目視外飛行+夜間飛行 108万2,400円 【二等無人航空機操縦士 初学者】 基本+目視外飛行+夜間飛行 35万900円 講義の特徴

続きを読む